観察会
秋の虫さがし~昆虫のすがたとすみかの観察~
2022年8月13日
荒川河川敷の草はらで、キリギリスやコオロギの仲間などの秋の虫を採集して観察します。 開催概要 【日時】2022年9月17日(土)9:30~11:30【開催場所】砂村ポケットエコスペース(東砂3-25地先)【集合・解散】砂 […]
セミの羽化とコウモリの観察会
2022年6月15日
セミが羽化する神秘的な瞬間を観察するほか、コウモリがエサの虫を捕まえる瞬間を見たり、その音を聞いたりします。 開催概要 【日時】2022年7月31日(日)18:00~20:00【開催場所】木場公園【集合】木場ミドリアム前 […]
観察会「江東エコ散歩~ビオトープを巡る生きもの観察~」
2022年5月18日
区内の木場公園や横十間川親水公園などのビオトープを歩いて、植物や生きものを観察します。クイズなどをしながら、都市の中の自然を学びます。 開催概要 【日時】2022年6月18日(土)9:30~12:00【開催場所】フジクラ […]
観察会「春の公園で自然と触れ合おう」
2022年3月15日
公園で生きものの観察や春探しゲームをします。春に咲く花やオタマジャクシなど、身近な自然を発見しませんか? 開催概要 【日時】2022年4月16日(土)9:30~11:30【開催場所】横十間川親水公園、仙台堀川公園【集合】 […]
観察会「江東エコ散歩~ビオトープを巡る生き物観察~」
2022年2月17日
区内のビオトープを数か所歩いて植物や生き物を観察します。クイズやゲームもしながら都市の中の自然を学びます。 開催概要 【日時】2022年3月19日(土)9:30~12:00【開催場所】フジクラ木場千年の森、木場公園内の植 […]